ハンドラーになるための専門学校紹介
社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)が認定する公認ハンドラーの資格を取得する方法として、
JKCが認定する機関校になっている、専門学校やスクールに通う方法があります。
JKC機関校では、1年間の学科と実習を修めると「学内受験」でC級ハンドラー資格を取得できます。
指定機関校と認定機関校の2種類があります。
以下に、JKC公認 C級ハンドラーライセンスを取得できる専門学校・スクールを紹介します。
【指定機関校】
●東京愛犬専門学校
〒164-0002 東京都中野区上高田1-1-1 03-3366-2322
http://www.aiken.ac.jp/
●ロイヤルグルーミング学院
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1-18-15 富士ビル6F п@06-6375-1588
http://www.royal-gs.com
名古屋分院
〒464-0084 名古屋市千種区松軒2-13-16 п@052-723-062
http://www.royal-nagoya.jp/
神戸分院
〒650-0013 神戸市中央区花隅町32-9 п@078-382-1041
http://www.kobe-royal.co.jp
●メジログルーミングスクール
〒171-0031 東京都豊島区目白3-2-9 п@03-3952-7269
http://www.mejiguru.co.jp
●スカイグルーミングスクール
〒277-0832 千葉県柏市北柏1-10-4 п@04-7166-6639
http://www.sky-grooming.co.jp
●横浜トリミングスクール
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-1 п@045-472-1126
http://www.yokohama-trimming.com/
●九州サンシャインドッググルーミングスクール
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1丁目12−30 п@092-712-7877
http://www.sunshine-gs.co.jp/
●北海道愛犬美容学園
〒064-0809 北海道札幌市中央区南九条西七丁目1-31 п@011-512-7744
http://www.h-aiken.com/index.html
●SJDドッググルーミングスクール
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-15 川名ビルB1 п@03-3486-0395
http://www.sjd.co.jp/
さいたま分院
〒338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東1-2-1 п@048-855-9603
●静岡グルーミングスクール
〒420-0845 静岡県静岡市葵区太田町36 п@054-246-6680
http://www.sizuoka-grooming-school.com/
●ナンバペット美容学院
〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2-3-3 п@06-6646-6001
http://www.nanba-pet.com/
静岡分院
〒427-0053 静岡県島田市御仮屋町8804-4 п@0547-37-4373
http://www.nanba-pet-sz.com/
【研修機関校】
●クラウングルーミングスクール
〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天2−20−37 丸長不動産ビル2F п@043-287-2955
http://www.crown-grooming.com/
●千葉グルーミングスクール
〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1−16−12 п@043-287-0788
http://www.hirose-pet.com/gs/
●ジャパングルーミングスクールワン
〒332-0023 埼玉県川口市飯塚2-14-4 п@048-257-3211
http://www.japangrooming.co.jp/
●セピア動物専門学院
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-23-7 п@0422-22-1212
http://www.sepia-pet.com/
●国際ドッグビューティースクール
〒120-0026 東京都足立区千住旭町11-2 п@03-3879-3711
http://www.kokusai-dog.com/
●広島サンシャインドッググルーミングスクール
〒730-0805 広島県広島市中区十日市町1丁目1-11 п@082-231-0349
http://www.midorien.co.jp/
●四国サンシャインドッググルーミングスクール(代表 林田 昭)
〒760-0068 香川県高松市松島町2-5-14 п@087-837-3844
http://www.shikoku-sunshine.jp/
●九州ペット美容専門学院
〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾2-18-5 п@092-524-1232
http://www.kyushupet.jp
●アートグルーミングスクール
〒372-0833 群馬県伊勢崎市富塚町269-7 п@0270-32-0666
http://www.toyomasa.com
●K−9グルーミングスクール
〒702-8056 岡山県岡山市築港新町2-13-6 п@086-264-1113
http://www.k-9dog.co.jp/
●群馬動物専門学校
〒371-0846 群馬県前橋市元総社町108 п@027-252-3330
http://www.worlddog.co.jp/
●大分ドッググルーミングスクール
〒874-0927 大分県別府市弓ヶ浜町2-18 п@0977-23-5539
http://www.oita-dog-grooming.jp/
JKCの認可を受けていない専門学校やスクールを卒業しても、認定試験を受けて合格すれば、
ハンドラー資格を取得することができますが、認可校ではハンドリング実技や理論を学べて、
学内受験ができるので、資格取得には有利になります。