愛玩動物飼養管理士 資格

愛玩動物飼養管理士の資格を取るには

愛玩動物飼養管理士の資格を取るためには、愛玩動物飼養管理士認定制度採用校に入学し、スクールの指示通りに受験すれば、ほぼ合格して資格を修得することができます。

 

また、8ヶ月間の通信教育も実施されていて、教本による家庭学習と課題の提出、スクーリングの受講(1回)をした上で、認定試験に合格して認定登録すると、
愛玩動物飼養管理士の資格を取得できます。

 

 

【平成22年度 通信教育講座概要】

 

●1級 

 

教育期間 8カ月間
受講資格 (1)2級愛玩動物飼養管理士の資格を有する者(認定登録された者)

申込書受付期間  平成22年2月26日(金)〜4月30日(金) 必着 
申込書発送期間  平成22日4月26日(月)まで

受講受験料 30,000円 (受講料25,000円、受験料5,000円)
認定登録料 20,000円

 

●2級
教育期間 8カ月間

受講資格 

 

(1)満18歳以上の者
(2)「動物の愛護及び管理に関する法律」その他の動物関係法令に違反して、罰金以上の形を受けたことのない者。

 

 

申込書受付期間  平成22年2月26日(金)〜4月30日(金) 必着
申込書発送期間  平成22日4月26日(月)まで

 

受講受験料     28.000円(受講料23,000円、受験料5,000円)
認定登録料     5.000円

 

 

愛玩動物飼養管理士講座の主な受講、受験の流れは、4月末までに申し込み、5月に教育資材の到着、7月〜10月にスクーリングへの参加、課題報告問題の提出、12月に認定試験、1月に合格通知の到着、3月に認定登録となります。

 

 

主な教本の内容

 

2級 愛玩動物飼養管理士の社会活動、動物愛護論I、人と動物の関係学、動物関係法令概説、動物のからだの仕組みと働き、動物の飼養管理、動物のしつけ

 

1級  動物愛護論II、動物関係法令、動物の行動と社会、犬と猫の栄養学、動物の遺伝と繁殖生理,動物の疾病とその予防、動物の飼養管理と公衆衛生、自然と人間

 

 

問合せ先  愛玩動物飼養管理士受講受験センター
      п@04-7170-5412 Fax 04-7170-5413

URL:http://www.jpc.or.jp/kanrishi/nagare.html

愛玩動物飼養管理士の資格を取るには関連エントリー