ペットアロマテラピスト

ペットアロマテラピストの資格をとるには

NPO法人日本ペットアロマテラピー協会(JPAA)が認定している、「ペットアロマテラピスト」の資格を取得するには、当協会が行っている通信講座ペットアロマ検定講座を受講する必要があります。

 

全課程を修了して検定課題を提出し、合格するとペットアロマ検定合格証書が発行され、ペットアロマテラピストの資格を取得することができます。

 

 

主なカリキュラムは、

  1. 52種類の製油とアロマテラピーの基礎 
  2. 犬・猫の身体的特徴と主な疾患の対処の仕方
  3. アロマテラピー実践
  4. 愛犬の正しい飼育としつけ

です。
DVDは、

  1. 獣医師による看護実習
  2. アニマルマッサージ
  3. 製油・ブレンドの基礎知識

の3巻です。

 

 

講座には、スタンダードコースと、DVD付コースがあります。
学習期間は3ヶ月で、6ヶ月の猶予期間があります。

受講料は、スタンダートコース 36.000円(教材、検定料含む)DVD付コース 45.000円 です。

 

また、ペットアロマ検定合格者は、申請すれば「ペットアロマカウンセラー」の資格も取得できます。
さらに、プロフェッショナルを目指す人向けに、ペットアロマ資格認定講座があり、

修了者が申請をすれば、「ペットアロマアドバイザー」資格も取得することができます。

 

ペットアロマテラピストの資格と併せてこれらの資格を取得することにより、
より専門性を高めることができて、独立・開業や業界への就・転職に有利となります。

 

 

◆NPO法人 日本ペットアロマテラピー協会

 

〒170-0012 
東京都豊島区上池袋1-29-16

Tel.03-3917-3431
Fax.03-3917-3432

 

URL http://www.jpaa-npo.school-info.jp/index.html

 

ペットアロマテラピストの資格をとるには関連エントリー