ドッグトレーナー
ドッグトレーナーエントリー一覧
- ドッグトレーナーとは
- ドッグトレーナーとは、犬をよく理解して、犬が人間社会で共に生活する上で必要な、人と一緒に暮らしていくためのマナー=しつけを、犬と飼い主に教える人のことです。トイレは決められた場所でちゃんと排泄することや、お散歩では飼い主と歩調を合わせて歩く、といった基本から、ハウス(クレートに大人しくリラックスして入っていること)や、お留守番(飼い主が外出しても不安にならずに安心して帰りを待つ)などの、人と一緒に暮らしていくためのマナーをきちんと教えていきます。また、甘噛みや無駄吠えなどの問題行動は未然に予防す...
- ドッグトレーナーの資格をとるには
- 日本ドッグトレナー協会が認定しているドッグトレーナーの資格を取得するには、協会の通信制の養成講座を受講し、認定試験に合格するか(D級は講座終了時に取得できる)、協会公認スクールに通学し、終了試験に合格して取得するかの二つの方法があります。それぞれの級ごとに取得条件が定められています。●A級ライセンス・B級ライセンスを取得後、協会認定試験に合格すること・協会公認スクール「ドッグトレーナーズカレッジ」各コースを受講し、修了試験に合格すること●B級ライセンスC級ライセンスを取得後、協会認定試験に合格す...
- ドッグトレーナーになるための通信教育
- 日本ドッグトレーナー協会認定のドッグトレーナーの資格を取得するには、協会公認スクールに通うか協会主催の、ドッグトレーナー養成通信教育講座を受講する方法があります。通信教育講座で取得できる資格は、ドッグトレーナーD級ライセンスです。【ドッグトレーナー通信講座概要】標準期間 8ヶ月(最短4ヶ月) ※受講期間に制限なし目安学習期間 週30分/毎日5分添削 8回料金 199.500円送付物 テキスト(全7冊)・DVD 3枚(またはビデオ)・添削問題、返信用封筒 副教材「新・犬種図鑑」1冊犬...